こんにちは、じじです。
ナッシュの定番メニュー「チキンのトマトソースがけ」をレビューします。

じじ
ボリュームある洋食メニューです
チキンのトマトソースがけ|メニュー概要

鶏むね肉にチーズとトマトの具材感を残したソースをトッピングしたチキンのトマトチーズがけをご用意いたしました。
ナッシュ公式サイト
パッケージと成分表示などなど。
糖質 | 塩分 | カロリー | 脂質 | 食物繊維 | たんぱく質 | 炭水化物 |
---|---|---|---|---|---|---|
15.3g | 2.3g | 411kcal | 22.3g | 2.4g | 36.8g | 17.7g |
内容量 | 賞味期限 | 温め時間 | 副菜 |
---|---|---|---|
244g | 2024/8/9 *2023/9.4到着 | 500w:6分10秒~6分40秒 600w:5分10秒~5分40秒 | ・ウインナーと小松菜のサラダ ・グリル野菜とツナの貝だし風 ・コーンベーコン |
温めました。

チーズがグツグツしていて、食欲をそそります。
鶏むね肉は揚げてあるので、ボリュームがありそうです。
トマトソースや副菜の彩りも鮮やかで、見た目もgood。

じじ
タンパク質が高いメニューです
【メイン】チキンのトマトソースがけ実食レビュー!

ひとくちサイズの鶏むね肉が5切れ入っていました。
チーズの伸びがよく、具材にしっかり絡みます。

チーズと揚げ物というコッテリな組み合わせですが、トマトソースの酸味のおかげでくどい感じはありません。

鶏むね肉は油分が少なく、かなりさっぱりした食感です。
ソースの水分も少ないので、少しパサパサしているように感じました。

じじ
トマトソースの水分が多いと食べやすいと思いました
チキンのトマトソースがけの副菜3品をレビュー


じじ
副菜も紹介します!

ウインナーにマッシュルームという間違いない組み合わせ…!
ウインナーの塩分がほどよくて食べやすかったです。

じゃがいものホクホク感がおいしい副菜です。

優しい味つけで、コーンの甘さを感じられる副菜でした。
おわり
ナッシュの定番メニュー「チキンのトマトソースがけ」をレビューしました。
チーズたっぷりでボリュームがあり、満足感の高いメニューでした。
ごちそうさまでした!